比良山麓からこんにちは

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログat

菜の花畑に行って来ました。

2019年02月25日

守山市第一なぎさ公園の菜の花畑に 行って来ました。
この公園は  夏にはひまわり畑 秋冬には菜の花畑
と 私達を 楽しませて くれています 入場料は 無料で
気持で 少しの寄付を と書いてあります
私も ほんの 少し 入れて来ました。




https://www.trattoria-dm.com/



Posted by 比良ローズat 23:36Comments(0)花々

今津ざぜん草のお花

2019年02月25日

今年もざぜん草のお花を見に 行って来ました。
ザゼンソウ とは サトイモ科 ザゼンソウ属
仏像の 光背に似た形の花弁 の重なりが僧侶が座禅を組む姿に
見えることが 名称由来とされる。
滋賀県高島市が日本の南限である。
と パンフレットに 書かれていました。








Posted by 比良ローズat 00:30Comments(0)花々

ひまわり畑に 行って来ました。

2018年08月04日

昨日 野洲のひまわり畑 に行って来ました。
  とても 美しく咲いていました。 いい時期に
  来れたな とうれしく思いました。







http://www.trattoria-dm.com/





   


Posted by 比良ローズat 23:13Comments(0)花々

バラのドライフラワーで作ってみました。

2014年01月31日

こんばんわ 今日はミニばらのドライフラワーで
挿してみました。
葉牡丹の中心はまるでバラの花のように美しいですね。












Posted by 比良ローズat 00:37Comments(0)花々

意外なところにハスの花が

2012年07月30日

水生植物園の近くの田んぼの中に

ハスの花が咲いていました

私が通りかかったのが お昼を過ぎていたので

開花したのは 少なかったのですが 美しかったです。









Posted by 比良ローズat 13:15Comments(0)花々

庭の花

2012年07月26日

毎年 いつもの場所に
に むくげの花

フェンネルの花が咲きました。

草津アップルツリーはここにあります。




Posted by 比良ローズat 11:12Comments(0)花々

庭の花

2012年07月03日

今年も ベルガモットの 美しい花が咲きました

どうど 見て下さいね。




Posted by 比良ローズat 11:08Comments(0)花々

なにわいばら

2012年05月22日

今年も 沢山の 花を見事に咲かせてくれる ばら

普通 薔薇の花 は虫に花芽を食べられて 私には難しい花なのに

この なにわいばら はとても丈夫な花なんです

皆様にも お勧めしたい 花なのです。



Posted by 比良ローズat 01:16Comments(0)花々

シンピジュウムの花芽が・・・・・・・・・

2012年03月06日

昨年の11月に部屋の中に取り込んだシンピジュウムに

花芽が上がって来ましたkao05



Posted by 比良ローズat 00:36Comments(0)花々

アカパンサス

2011年07月14日

去年株分けをしたので 今年は少しふえました。






Posted by 比良ローズat 01:04Comments(0)花々